6月2週目の日記

6月5日(月)
弱っていると文章が書けないもんだなあと思う。閉じてるというか、スイッチが入らない。ぼけーっとしていると連想や記憶がつながって何かしら出てくるものだけど、調子が悪いとWi-Fiの接続が悪いみたいにつながらない。

6月6日(火)
月曜日の夜に長いミーティングが入るようになった夫。週明けから疲れている。夕食のスンドゥブチゲを用意している間に、肉屋で買ったささみチーズカツを出す。「え、食べてもいいの!?」と言う。いつもは夕食前にこんなの出さないので、わかりやすく興奮していた。私もひとかじりする。たぶん、彼はひとりで食べるより分けるほうが好きな人。

6月7日(水)
友人の誕生日。デカルネロカステのカステラが今日届くように手配しておいた。ちゃんと輸送されてるかしらんと追跡情報を確認したら、彼女のほうで時間指定がされていた。品物の記載欄で中身がバレていませんようにと願う。夕方、ジムに行く代わりに遠めのショッピングモールへ歩いた。魚、日本酒、花を買う。地元の生産者の名前付きのバラが、2本で360円。名駅や栄で買うと1本500円くらいしそうなやつ。たまに行こう。

6月8日(木)
カポーティの短編集を読む。あまり好きじゃなくて、読後に視界が鈍くなった。併読しているミルハウザーがはずれないことに慣れすぎていた。以前なら「よさがわからない自分がだめ」と責めていたけれど、家庭教師の先生のおかげで、好きじゃないと思う自分を認められるようになった。こういう本はツイートしないでおく。もう1冊読んでみよう。

6月9日(金)
小松菜とツナを炒めたものをお弁当に入れた。帰ってきた夫が「こまつなつな」と命名していた。命名は「リピートしてほしい」の意味。簡単に作れるところはいいものの、ツナは値上げが激しいんだよなあ・・・・・・。久しぶりに選書の仕事をした。渡すまえに、ざっと読み直し。動画や映画を含めてご提案。

6月10日(土)
朝から夫が元気。中国製のスマホのOSを入れ替えて、デフォルトの変なアプリを消して、極力省エネにして、いろいろ設定をいじって・・・・・・というのがとても楽しいらしい。私は技術的な話に興味がないけれど、彼がはしゃいでるのを見るのは好き。夕方、美容室の帰りにえび天を買ってきてくれた。言ってなかったけど、実はえびが食べたい気分だった。すばらしい洞察。

6月11日(日)
アイロンで親指を火傷してしまった。アイロンの先の形に赤くなっている。ヒリヒリ。水ぶくれになりそう。手足の傷は、どんなに小さくても生活がしにくくなる。洗顔、料理、食事、洗濯、入浴、運動が全部おっくうだ。せっかく、昨日から丁寧なスキンケアを心がけるようになったのに、24時間も経たないうちにやる気が失せた。しばらく廃人かもしれない。